R041
道のページ の更新です。
今回は 41号 です。
41号は愛知県名古屋市東区の高岳(たかおか)交差点から始まり、北上して岐阜県へ進み、下呂市、高山市、飛騨市と通過して岐阜県を縦断し、富山県に入った後、富山市の金泉寺交差点で国道8号に到達するまでの国道です。
今回は、名古屋市→富山市の方向へ走行しています。
41号のスタートは名古屋市なので、とても都会なのですが、岐阜県、富山県の区間はかなり山の中を走ります。特に岐阜県の「飛水峡」はなかなか凄い場所です。道路自体はよく整備されていて、とてもキレイですが、横を走っている飛騨川を見ると、こんな深い渓谷がそこここで見られます。何ともすごい場所ですね。
41号は大部分川沿いを走ります。そのためたくさんダムがあります。このダムは富山県の神二ダムです。立派なダムです。
今回は2日に分けて走っているので、初日は下呂市(下呂温泉)で宿泊しました。下呂市のマンホールのフタです。
そしてこっちは富山市のもの。
こういうタイプも。コレクションしたくなる人の気持ちが分かる気がします。
これで富山県はあと472号を残すのみとなりました。