EVのリアル 先進地欧州が示す日本の近未来
これは良い本ですね。
現在の(日本以外での)EV シフトの様子がとても詳しく分かります。客観的に冷静に書いてあって、色々な人のインタビューなどもあり、とてもわかりやすい。EV 推進の人も反対の人もみんな読んで欲しい本ですね。(EV 反対の人はこんな本読まないか。笑)
先日、ついに EU 議会で 2035 年までに内燃機関の新車販売を事実上禁止する法案が採択されました。世の中はどんどん進んでいるのですよ。本の帯に「このスピードに、日本は追いつけるか?」とありますが、ホントそうです。この本でも触れてありますが、「EV 推進はトヨタ潰しの陰謀だ」とか言う人たち、EU もアメリカも日本車なんて眼中にないのですよ。警戒すべきは中国車で、EU もアメリカも中国車には絶対に負けられない、という気概を感じます。だから急いでいるんです。日本のメーカーは、ボヤボヤしてると、気がついたら日本車のシェア無くなってました、ってことになりかねません。危機感を感じてほしいものです。
| 固定リンク
「本」カテゴリの記事
- シロアリ――女王様、その手がありましたか!(2025.03.16)
- タナトスの子供たち: 過剰適応の生態学(2025.03.16)
- タワーダンジョン(4)(2025.03.11)
- 続テルマエ・ロマエ 2(2025.03.09)
- MOTOR FAN illustrated - Vol.221(2025.03.04)
コメント