R288
道のページ の更新です。
今回は 228号 です。
228号は288号は福島県郡山市の三春街道入口交差点から始まり、福島県内を東進して、双葉郡双葉町の牛踏交差点で国道 6号 に至るまでの国道です。総延長 68.3 km と比較的コンパクトな国道です。
今回は郡山市→双葉町のルートで走っています。
288号は東日本大震災以降、長らく通行止区間がありましたが、2020 年 12 月 10 日に全線通行可能になっています。とはいえ、終点付近の双葉町にはまだ「帰還困難区域」があり、人は住めません。
途中に温泉(玉の湯温泉)が有り、Google Maps 以外の地図では288号は温泉の中を通る道があるのですが、残念ながら玉の湯温泉の道は通行止でした。ここが通れるようになる日は来るんでしょうか。
次の写真はゴール地点近くの双葉町前田の様子ですが、民家はあれど、人はいません。
信号機も使われなくなって長いのでしょう、錆びています。
一応、全線通行可能ですが、ゴール地点近くはちょっと寂しくてわびしい感じがします。
| 固定リンク
コメント