ピラミッド・ミステリーを語る―ハイテクで知るピラミッド5,000年の謎
エジプトのピラミッドについての吉村作治助教授と栗本薫との対談です。
サブタイトルに「ハイテクで知る」とありますが、その「ハイテク」が出てくるのはずっと後の方で、しかもあまりハイテク感がない。(^_^;) 2022年の今読むからそう感じるんでしょうかね。でもエコー調査じゃしょうがないかも。
それ以外の部分はそれなりに面白くどんどん読めます。ピラミッドとはナニモノかがテーマです。
この本が出版されたのは1987年で、何と35年も前です。35年も経てばピラミッドの謎もいろいろ解けているのかも知れません。最近の知見もちょっと調べてみたくなりました。
| 固定リンク
「本」カテゴリの記事
- コミュニケーション不全症候群(2023.03.28)
- 「死んだふり」で生きのびる: 生き物たちの奇妙な戦略(2023.03.16)
- MOTOR FAN illustrated - Vol.197(2023.03.06)
- 名探偵は精神分析がお好き(2023.03.06)
- EVのリアル 先進地欧州が示す日本の近未来(2023.02.18)
コメント