電柱鳥類学: スズメはどこに止まってる?
電柱鳥類学という見慣れない学問(笑)の本です。鳥の話かと思いきや、初めは電線の話しが続きます。でもこれ結構面白い。
そして考えてみれば、電柱・電線はできてから 150 年くらいだし、ひょっとしたらもう少しすると無くなってしまうかもしれない。電線に鳥が止まる様子を見られるのも今だけなのかも知れません。なるほど〜
ちなみに私も電線かなり好きです。
| 固定リンク
「本」カテゴリの記事
- コミュニケーション不全症候群(2023.03.28)
- 「死んだふり」で生きのびる: 生き物たちの奇妙な戦略(2023.03.16)
- MOTOR FAN illustrated - Vol.197(2023.03.06)
- 名探偵は精神分析がお好き(2023.03.06)
- EVのリアル 先進地欧州が示す日本の近未来(2023.02.18)
コメント