R217
道のページ の更新です。
今回は 217号 です。
217号は分県大分市の大道入口交差点で 10号 から分岐して始まり、大分県東岸を南下して、佐伯市の番匠交差点で再び10号に至るまでの国道です。大分市→佐伯市の方向へ走っています。
217号はスタート直後、197号と重複しています。197号は高知県高知市から豊後水道を渡って大分県大分市までやってくるなかなか大変な国道です。197号は走行済みですが、なんと走ったのは 2007 年の年末でした。懐かしぃ。
重複区間の終わる佐賀関港では、四国行きのフェリーが泊まっていました。
271号は基本的に左側に海(豊後水道)を見ながら進みます。天気も回復し、良い感じで走れました。
そして多くの区間で日豊本線とも併走しています。こんな感じ。
総延長は 90 km と少しあり、長くはありませんが短くもない。手頃な(?)長さと言えるかも知れません。順調に走れた良い感じの国道でしたね。
| 固定リンク
コメント