UA-147249860-1 この道の続く場所: 2020年5月

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年5月

MOTOR FAN illustrated - Vol.164


今号は「日本車総点検」と言うことで、カタログスペックから見る日本車の特徴を考える回です。取材制限がある中むりくりひねり出した感のある特集ですが、その割に結構面白いです。いろいろテーマがありますが、何とグラムあたり価格で比較したりまでしている。笑
集計大変だったんだろうなぁ、と思います。そして次号は欧州車総点検。同じことを欧州車でやるようです。日本車との比較なんかがあると良いですね。







| | コメント (0)

鬼滅の刃 20


第20巻。ジャンプの連載では無事完結できたとのことで、一安心です。
この巻では無惨戦前の上弦の壱戦です。いやしかし良かった。素晴らしいです。
上弦の壱、強かったですね〜。結局4人がかりで撃破。被害甚大ですが、、、
この巻では表紙にも描かれている、「呼吸」創始者、縁壱の話しが語られます。天才だった縁壱、努力してもどうしても敵わなかった厳勝。敵とは言え、なんだか切ない話ですね。







| | コメント (0)

人形の国(6)

第6巻です。
この巻で、ついにエスロー復活。なんだかんだ言っても彼は強いですね。
そして最後の皇帝との対決は、一瞬のうちにいろいろ起こって、そう思うとスピード感がすごい。ただその分、動きがちょっと地味かも。
最後のコマでタイターニアが何か気がついた様子。これは一体??


| | コメント (0)

MOTOR FAN illustrated - Vol.163


今号は「差動」。
前号の予告だと「駆動系完全理解」となってましたが、特集は「差動」です。そして今号の最後の次号予告は、何と無くなってしまいました。時節がらメーカーに取材できないからでしょうか。何とか頑張って欲しいです。
でも今号の「差動」は結構面白かったです。そしてそれ以上に第2特集の「2ストロークエンジン」が良かったですね。2ストローク対向ピストンには将来がある? 興味深い話しです。







| | コメント (0)

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »