R26
26号線は大阪市北区の梅田新道交差点から始まり、大阪府の西部を南下して和歌山県に入り、和歌山市の県庁前交差点に到達するまでの国道です。
ゴール付近の写真を何枚か。
1つ目はゴール地点直前。歩道橋をくぐった先の交差点が終点の県庁前交差点です。
歩道橋をくぐると県庁前交差点です。ここがゴール地点。
そして交差点の南東角に「和歌山市道路元標」が設置してあります。結構立派な元標です。この県庁前交差点は、国道24号、26号、42号と3つの国道の、いずれも終点です。今回でここに来るのは3回目ですが、3回目にして初めてここに元標があるのを発見。発見できて良かった。(^_^;)
元標のすぐ後ろには馬に乗った徳川吉宗像があります。「暴れん坊」っぽい?
26号線は大阪と和歌山を結ぶ重要路線なので全線走りやすい道で、順調に走行できましたね!