R421
道のページ の更新です。
今回は 421号線 です。
421号線は三重県桑名市の浅川交差点で1号線から始まり、三重県内、滋賀県内を西進し、滋賀県近江八幡市の友定町交差点で8号線に到達するまでの国道です。総延長 72 km の短めの国道です。
現在421号線は三重と滋賀の県境の石榑(いしぐれ)峠を石榑トンネルで超えますが、トンネル開通前の石榑峠は結構な酷道だったようですね。車幅 2 m 以上の車両が進入できないようにコンクリートブロックのゲートが設置してあるらしい。
421号線は短い国道なのであまりこれと言ったトピックはありません(^_^;)が、永源寺ダムがトピックの一つでしょうか。天端はチェーンがかかっていますが、入ってOK(自転車もOK)です。管理事務所で確認。
管理事務所はこんな感じです。船が見えていますがあの少し左あたりからダムの写真が撮れます。
石榑峠のコンクリートブロックは一度みてみたい気もしますね。
| 固定リンク
コメント