R48
道のページ の更新です。
今回は 48号線 です。
48号線は宮城県仙台市の勾当台公園前交差点から始まり、宮城県内を西進した後山形県に入り、山形市の飯田交差点に至るまでの国道です。
この国道は仙台と山形を結ぶ主要道の一つでもあり、全線に渡ってスムーズに順調に走れましたね。総延長 75 km とどちらかというと短い国道なのですぐに終わってしまいました。
ここでは山形に入って少し進んだところにあった大滝の様子を載せます。
国道沿いに 大滝ドライブイン泉や というドライブインがあり、その裏へ進みます。
すると赤い橋があります。橋の名前は分かりませんが、渡る川は乱川と言うようです。
そして橋の上から滝が見えます。この日は雨が降っていたと言うこともあり、結構激しい流れです。迫力あります。
| 固定リンク
コメント