UA-147249860-1 R346: この道の続く場所

« スティーブ・ジョブズ(6)<完> | トップページ | 神変まだら蜘蛛 »

R346

道のページ の更新です。

今回は 346号線 です。

346号線は宮城県仙台市の勾当台公園前交差点から始まり、宮城県内を北東に進み、同じく宮城県の気仙沼市松川で終了するまでの国道です。

346号線は起点付近と終点付近の双方とも45号線と重複しています。そして起点側の45号線走行途中に、日本三景の1つ、松島があります。今回はちょっと寄ってみました。
上の346号線のページでは 福浦島 の写真をいくつか載せているので、ここでは 瑞巌寺五大堂 の写真を載せます。

瑞巌寺五大堂は岸から少し離れた小島の上にありますが、その小島へ渡る赤い橋です。福浦島に渡る福浦橋も赤かったですが、この橋も赤いです。

赤い橋

そしてこれが瑞巌寺五大堂です。

瑞巌寺五大堂

瑞巌寺五大堂のある小島の少し西に観光船の発着場があります。そこではこんな感じの船が幾つも止まっています。手前の船は「しらたか」と見えますね。
ちなみにこの写真の左奥にチラッと写っているのが瑞巌寺五大堂です。

しらたか

これは福浦島から帰ってくるときに撮ったもので、海の向こうに白い建物が見えています。左白い建物は ホテル絶景の館、中央の茶色っぽい屋根の建物は、松島温泉小松館好風亭 というホテルのようです。どちらも高級ホテル?(絶景の館の方がちょっとお安いか。)

松島湾

もし今後観光で松島に来ることがあったら、この辺のホテルに泊まりたいものです。(泊まれるかなぁ、、、)

|

« スティーブ・ジョブズ(6)<完> | トップページ | 神変まだら蜘蛛 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R346:

« スティーブ・ジョブズ(6)<完> | トップページ | 神変まだら蜘蛛 »