R286
道のページ の更新です。
今回は 286号線 です。
286号線は宮城県仙台市の勾当台公園前交差点から始まり、宮城県内を西進した後山形県に入り、山形市の飯田交差点に至るまでの国道です。
1つ前に走った 48号線 と同じく仙台と山形を結ぶ国道です。しかしほぼ同じルートを山形自動車道が通っているので、普通は山形自動車道が利用されるでしょうか。
286号線は総延長約 62 km と、短めの国道ですが、そのハイライトと言えば、山形県と宮城県の県境の 笹谷(ささや)峠 でしょう。
と言っても、そんなに「酷い」道というわけではなく、こんな感じの普通の山道です。
峠の前後 150 m くらいはぐっと狭くなりますが、極端に狭いのはそこだけですね。
峠の手前には駐車場があり、こんな景色が見えます。山形市内ですね。
そして道路の横にはこんな森が広がります。良い感じの森ですね。(^_^)/
| 固定リンク
コメント