R476
道のページ の更新です。
今回は 476号線 です。
476号線は福井県大野市菖蒲池で157号線から始まり、福井県内を南西に進み、福井県敦賀市の曙交差点で8号線に到達するまでの 国道です。
今回は敦賀市から大野市へ走行しています。
476号線はいわゆる不通国道で、途中の山の中で切れています。
写真の一つ目は、前半戦の終点の様子。明確に印があるわけではないので、どこまでが国道なのかわかりませんが、ナビで見る限り、この辺りまでが国道のはずです。
次は後半戦のスタート地点。地図上では左の草むらのもう少し先まで国道となっているようなのですが、この先はクルマでは進めず、人もちょっと無理です。とりあえずここまで進んできて、引き返し、後半戦のスタートです。
ところが今年は雨が多く、あちらこちらで通行止めになっており、476号線も後半戦の途中で通行止めなのです。このトンネルまで進んできて引き返します。
ぐるっと回り込んで通行止めの反対側です。上の写真からこの地点まで、約 3 km ほど通行止めでした。しょうがありませんが、ここから後半戦の後半戦です。
実はこの後も大野市内で「おおの城まつり」という祭りがあって一部通行止めに遭遇しています。何と通行止めの多い!(^_^;)
| 固定リンク
コメント