UA-147249860-1 デザイン家電は、なぜ「四角くて、モノトーン」なのか?: この道の続く場所

« R364 | トップページ | R418 »

デザイン家電は、なぜ「四角くて、モノトーン」なのか?

タイトルは「なぜ四角くて、モノトーンなのか?」ですが、それより、「なぜ奇をてらったような特殊なデザインは流行らないのか?」「なぜデザインは四角くてモノトーンのものに収斂していくのか?」ということがよくわかります。論旨は論理的なのでとても読みやすいです。
最後の方はちょっとアップル寄りすぎか、と思わなくも無いですが、でもまぁアップルが「ふつう」の範囲を広げてきたのは間違いないでしょうね。その辺の理屈も、ははぁ、なるほど、と思わされます。

|

« R364 | トップページ | R418 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デザイン家電は、なぜ「四角くて、モノトーン」なのか?:

« R364 | トップページ | R418 »