R423
道のページ の更新です。
今回は 423号線 です。
423号線は大阪市北区の梅新南交差点から始まり、大阪府内を北上し、京都府に入った後、亀岡市の加塚交差点で9号線に至るまでの国道です。
今回は大坂から京都へ走行します。
423号線前半は大阪府を走るので、とても整備された、まるで高速道路のような道を走ります。しかし後半は打って変わって山の中の道となります。山の中の川沿いを走ります。川は余野川というようです。
今シーズンの冬は寒くて雪がたくさん降りましたね。今回も一部雪が残る場所がありました。写真は関西カントリークラブの前ですが、道路の外に少し残雪があります。しかし逆に言うと、雪はこの程度で、安心して走れました。
次は「法貴谷ハイキングコース」。これは「F423A008」のキロポストがあった場所で撮ったものですが、看板には「明智の戻り岩」とあります。「明智の戻り岩」とは何なんでしょう?
看板の右を見るとこんな感じなのですが、写真の左側が進めそうに見えます(結構厳しそうですが、、、)。これがハイキングコースなんでしょうか?
これで 2017 年の走行は終わりです。
2017 年は24本の走行となりました。しかし 2017 年は、宮古島と石垣島へ行き、390号線を終了させたのが大きかったですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)