UA-147249860-1 R308: この道の続く場所

« R369 | トップページ | MOTOR FAN illustrated Vol.136 »

R308

道のページ の更新です。

今回は 308号線 です。

308号線は大阪府大阪市中央区の新橋交差点で25号線から始まり、東進して奈良県に入り、奈良県奈良市の三条大路二丁目交差点で24号線に至るまでの国道です。

今回は奈良から大阪へ走行です。

308号線は何と言っても奈良と大阪の県境にある「暗(くらがり)峠」です。ここがハイライトです。308号線のページにもいろいろ載せていますが、ここにも追加して掲載します。

一つ目は奈良県側の入口です。まず信貴生駒スカイラインのトンネルをくぐります。結構狭いトンネルですが、でも普通に通過。

信貴生駒スカイライン

トンネルの反対側です。手前が石畳でその先が急激に落ち込んでいます。こっちから見ると、「ここ行くの???」って風に見えますね。右に幟が立っていますが、

トンネルの先

これは峠の茶屋「すえひろ」です。この日は閉まっていましたね〜。残念。

峠の茶屋

そしてこれが県境の標識。手前は「日本の道100選」の石碑です。

県境(奈良県側から)

反対(大阪側)から見るとこんな感じ。石畳なので、ここホントにクルマで通って良いのか?と思える道ですね。

県境(大阪府側から)

いや〜、暗峠素晴らしいです。いつまでもこのままの、狭い狭い国道であってほしいものです。\(^_^)/

|

« R369 | トップページ | MOTOR FAN illustrated Vol.136 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R308:

« R369 | トップページ | MOTOR FAN illustrated Vol.136 »