UA-147249860-1 R184: この道の続く場所

« 「なんでやねん」を英語で言えますか? 知らんとヤバいめっちゃ使う50のフレーズ+α | トップページ | R375 »

R184

道のページ の更新です。

今回は 184号線 です。広島〜島根ツアー3本目。

184号線は島根県出雲市の神立(かんだち)交差点で9号線から始まり、そのまま島根県、広島県を南下し、広島県尾道市で2号線に到達して終了するまでの国道です。

例によって写真を掲載。

1枚目はスタート地点の様子。スタート地点は184号線のページに書いたとおり、2号線旧道にあるのですが、2号線を東から進んでくると、右折禁止で184号線に進めないのです。東から来た様子が下の写真。要注意です。

右折禁止

続いて志津見ダム。下はそのダムの上面の写真。角が丸くてつるっと滑りそうです。ちょっと怖いですね。(立ち入れないので落ちる心配はありませんが。。。)

志津見ダム

そして立久恵峡(たちくえきょう)。私はこれまで聞いたことがなかったのですが、なんだかとても良さげな場所ですね。

立久恵峡

川の対岸の岩を拡大してみました。ゴツゴツしていて迫力あります。

岩

|

« 「なんでやねん」を英語で言えますか? 知らんとヤバいめっちゃ使う50のフレーズ+α | トップページ | R375 »

」カテゴリの記事

コメント

走行記録の別サイトで交差点名の誤りがあったので報告します。184号線が出雲市内で右折する地点のアリオンの看板のある写真のキャプションに
【出雲市市街地を進みます。JR山陰本線を跨線橋で超えた後、渡瀬中央交差点で右折です。】
とありますが、渡瀬ではなく、正しくは渡橋(わたりはし)中央交差点です。そこの一帯は出雲市渡橋町となります。右折後の184号はかつては国道9号本道でした。ちなみに当地名とは関係無いですが、渡哲也·渡瀬恒彦兄弟は島根県安来市生まれです。錦織圭とは血縁らしいです。

コロナ禍では旅行気分で楽しめます。旅行のシュミレーションに役立ちます。

投稿: ジロー | 2021年7月17日 (土) 17時10分

コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり間違っていますね。ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました。

投稿: | 2021年7月18日 (日) 10時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R184:

« 「なんでやねん」を英語で言えますか? 知らんとヤバいめっちゃ使う50のフレーズ+α | トップページ | R375 »