Renault Mg-FDB140
久しぶりに自転車買いました。
ルノーの Mg-FDB140 です。軽い軽い折り畳み自転車です。
「ルノー」とはいえ、自動車のルノーとは関係無く、販売は ジック株式会社 です。設計は 株式会社オオトモ なんじゃないかと思います。Made in China のシールが貼ってあるので、製造は中国ですね。「ルノー」は名前だけ。
ジックでは、やはりルノーの Ultra Light 7 という自転車があります。これは重量 7.4 kg というアルミニウムフレームの超軽量折り畳み自転車で、48,000円くらいで買えます。これ良いじゃない、と思って昨年買おうと思ったのですが、何と 6.7 kg のマグネシウム版が出るとのことで、待っていたのです。マグネシウム版の発表は昨年 2016 年の末にあったのですが、ここにきてやっと販売開始です。
ところが、販売直前になって何と仕様変更で微妙に重く(+300 g で 7.0 kg)なってしまいました。(^_^;)
http://www.gic-bike.com/renault/lineup/mg6-mg8_shiyouhenkou.html
Ultra Light 7 との差が 400 g になってしまいましたね。。。それでも 7.0 kg なので、軽いことには変わりありませんが、、、
そして今週になってやっと到着です。購入申し込みしたのが今年1月だったから、ずいぶん長くかかったものです。(1月の時点では4月中頃納車の予定だったのに、、、)
さて、早速乗ってみようと思ったところ、、、
ペダルを回すとなんだかゴツゴツ音がするのです。なんだろう、、、と思いながら、防犯登録してもらった自転車屋の兄ちゃんに聞いてみると、チェーンの張りがキツいので、そのせいかも。とのこと。調整してもらいましたが、あまり改善せず。。。
自宅に帰って、じっと観察してみると、なんだか後ろのタイヤが微妙に少し左に向いているように見えます。うむむ。。
左のハブのボルトを少し緩めて、ハンマーで打ち込んで調整してみました。するとかなり改善しました。でもはじめっから調整しといてもらいたいなぁ。
調整も完了したので、少し走ってみました。
タイヤが小さいので、直進安定性はいまいちです。また、変速機がないのでスピードはあまり出ません。でもこのへんははじめっからわかっていたことなので、まぁこれはこんなもんか。
スピード出ないと書きましたが、それでもトロトロ走っているママチャリなんかよりは全然速いので、実用上の問題はありません。逆に超低速でも走りやすいので、歩道を走らざるを得ない場所でも使いやすいです。
それより案外(?)乗り心地が良い。これはマグネシウムフレームのおかげかも。
また、車道を走ると、「コー」という感じで走行音がします。タイヤが路面を叩く音がフレームの中で響いている感じ。
それから、上り坂はどうかと思ったのですが、かなり走ります。ぐっと踏み込むと、ぐんぐん上ります。さすがに急な坂は無理ですが、それでも思ったより坂は行けそうです。これも軽量車体のなせる技でしょうか。
シートとペダルを変えてみました。
シートは、カーボン製のヤツ
と、このアミアミのプラスチック製のヤツ
を付けてみたのですが、、、
カーボンのは固すぎ。尻が痛くてちょっとダメです。
アミアミのはそれなりにしなって衝撃を吸収するのか、悪くありません。でも表面の穴がやはり尻の下で凸凹、ザラザラする感じがあって、、、、結局元のシートに戻してしまいました。やはりオリジナルが一番か。笑
ペダルは三ヶ島製作所の FD-7 に変えました。
これはとても良い感じ。自転車折り畳み時にはペダルも折りたためて邪魔になりません。剛性感も十分でバッチリ。
もともと折り畳み自転車を買おうと思った理由は、クルマに積んどいて、クルマを止めた後の移動手段として使おうと思ったためです。これは、国道走行時、クルマを止めた後、写真を撮るために周囲をかなりの距離、歩いて回ることがあったためです。
つまり、折り畳み自転車ははじめから普段使いするつもりはなかったので、走行性能はそれなりでOKと思っていましたが、でも実際走ってみると、これだけ走るなら普段使いでも行けそうな感じです。(普段使いは別の自転車があるのでそっちを使いますが。)
次はクルマにどうやって積むか、そしてカメラをどうやって運ぶ(担ぐ?)かがテーマかもしれません。
クルマには、後ろの荷室に入れるかなぁ。トノカバーの下に収まるか??? 立てたまま入るかなぁ。。。
オマケで、キャプテンスタッグのトートバッグを買ってみました。
これはもともと自転車用のバッグではありませんが、折りたたんだこの自転車がちょうど入ります。
シートが少しはみ出ますが、それ以外はまるで測ったようにぴったり。
通常はこのバックに入れて保管ですね。このままクルマに積めればなお良し。
ちなみにこの Mg-FDB140 は予約販売でもう完売してしまったようです。16インチ・7速変速モデルの Mg-FDB167 も完売だそうです。しかも追加生産もないらしい。
http://www.gic-bike.com/renault/lineup/mg6-mg8_kanbai.html
と言うことは、次は、2018 年モデルの開発になるのでしょうか。次モデルはさらに軽くなるのかなぁ。
| 固定リンク
コメント