UA-147249860-1 R456: この道の続く場所

« R341 | トップページ | アマゾネスのように »

R456

道のページ の更新です。

今回は 456号線 です。

456号線は、岩手県盛岡市の南大橋交差点で4号線から分岐してスタートし、岩手県を南下して宮城県に入った後、東向きに進行方向を変え、太平洋岸近くの宮城県気仙沼市で、45号線に到達するまでの国道です。

写真を何枚か。

一つ目は、白鳥(たぶん(^_^;))。
456号線はスタート直後、396号線と重複していますが、その重複を終了し、456号線の単独区間になった少し後、北上川にぐっと近づきます。ちょうど東北新幹線紫波(しわ)中央駅の近くです。その場所で北上川に優雅に浮かんでいる白鳥を発見。

白鳥

2つ目は、通行止めになっていたJR釜石線の踏切のすぐ隣のセブンイレブン(花巻矢沢店)の駐車場の一角に置いてあった人形。やはり岩手県は宮沢賢治です。

宮沢賢治

続いて、ぐっと南下して343号線に合流する少し前にあったバス停です。これは 東磐交通 の下宿ノ通バス停です。「下宿ノ通」とは何と読むのでしょうか?「げしゅくのとおり」???

バス停

このバス停の裏に湧き水があり、水くみ場が設けてあります。正面でペットボトルに水を汲んでいる人がいますが、あの場所まで左からパイプが出てきていて、パイプからは結構な勢いで水が吹き出しています。

水くみ場

456号線は、ずっと山の中をくねくねと走りました。しかし数字が大きい割には(?)特にヘンなところも無く、順調に走れましたね。

|

« R341 | トップページ | アマゾネスのように »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R456:

« R341 | トップページ | アマゾネスのように »