R455
道のページ の更新です。
今回は 455号線 です。
455号線は岩手県盛岡市中心部の市役所前交差点から始まり、東進して同じく岩手県の下閉伊(しもへい)郡岩泉町で45号線に至るまでの国道です。
例によって写真を何枚か載せます。
一つ目は北山トンネル。この写真では二つ隣に並んだトンネルの様子がよくわかります。(ちょっとブレているので、455号線のページには載せていません。。。)
二つ目は、岩洞ダム。これがダムの上です。クルマは進入できませんが、歩いて向こうへ行けます。(行きました。)
岩洞ダムを湖の反対側から見るとこんな感じです。これだけ見るとあまりダムには見えませんね。
最後は水力発電所。これは340号線と分岐する付近にあったもので、浅内発電所 です。 をを、発電所だ、と思って写真撮ったのですが、でもあまり大きな発電所ではないようですね。
この日は曇〜雨だったので写真も今ひとつシャキッとしていません。また時期的に紅葉の時期なのですが、紅葉も今ひとつでしたね。もうちょっと天気が良ければ、、、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)