UA-147249860-1 R181: この道の続く場所

« R431 | トップページ | まんがとあらすじでわかる 古事記と日本書紀 »

R181

道のページ の更新です。

今回は 181号線 です。

181号線は岡山県津山市の院庄交差点で179号線から始まり、岡山県、鳥取県を北西に進み、鳥取県米子市の公会堂前交差点で9号線に至るまでの国道です。

今回は米子→津山の方向に走っています。

写真一つ目。鳥取県内で日野川沿いに南下している場面です。この場所では日野川と国道とJR伯備線が併走しています。こんな感じですね。写真は北(やってきた方向)を向いて撮っています。

伯備線

次は道の駅。つい2週間前にできたばかりの道の駅奥大山です。ここで休憩しました。

道の駅奥大山

そしてもう一つ道の駅。「メルヘンの里新庄」です。ここでも休憩しました。

道の駅メルヘンの里新庄

3枚目は岡山県に入った後に撮った田圃の様子。ちょうど田植えの後のようですね。
午前中に走った431号線で結構時間かかったので、もう夕方になってしまいました。時間は 17:00 過ぎています。写真もちょっと夕方っぽいですね。

田園風景

ところでこれで、岡山県の国道を終了しました。
四国4県、青森に続いて6県目です。

|

« R431 | トップページ | まんがとあらすじでわかる 古事記と日本書紀 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R181:

« R431 | トップページ | まんがとあらすじでわかる 古事記と日本書紀 »