算数再入門―わかる、たのしい、おもしろい
「算数」の奥深さがわかる本です。
大人はすぐに x や y の記号を使ってしまいますが、そんな手を使わずに、問題を解く方法を考えていきます。思えば、我々も昔(小学生の頃)はこういう解き方を習ったような気がします。
記号を覚えてしまうと、そっちが便利なので機械的に記号を使ってしまうのですが、別の解き方を見せられると、なんだか機械的に解く方法は問題の本質を解いていないように思えてきます。不思議です。
前半はとても面白いのですが、後半になると、いくら「算数」とは言え、さすがに内容が高度になってきて、はじめの頃の感動はなくなります。ちゃんと真剣に読んで真剣に理解する必要があります。でもたまにはこういう頭の使い方も良いものですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)