すごい宇宙講義
この本は、作者が行った4回の講演を本にしたものです。
文章もまるで講演を聞いているような書き方です。ところどころ脱線するところとか、講演の雰囲気が伝わってくるようです。
内容は、ブラックホール、ビッグバン、暗黒物質、宇宙創造と、ハードですが、そのハードさをまったく感じさせません。とても読みやすくてわかりやすい。
そして、宇宙論に関する内容も面白くて重要なのですが、一番最後で触れられる、何故ティコ・ブラーエが天動説を主張したか、のくだりなど、科学の進歩を象徴させるエピソードで、これまた興味深いです。
| 固定リンク
« 40歳からの腸内改造 | トップページ | R384 »
「本」カテゴリの記事
- 鬼切丸伝 18(2023.12.06)
- 好色屋西鶴〈第1部〉(2023.12.03)
- あいまいな会話はなぜ成立するのか(2023.11.21)
- あずさの元禄繁昌記(2023.11.14)
- MOTOR FAN illustrated - Vol.205(2023.11.09)
コメント