R163
道のページ の更新です。
今回は 163号線 です。
163号線は大阪府大阪市北区の梅田新道交差点から始まり、ほぼ真っ直ぐ東進して三重県津市の岩田橋北交差点で23号線に突き当たって終了するまでの国道です。同じようなルートの国道には、25号線 と 165号線 があります。
今回は、順走(大阪市→津市)の方向で走ります。
一つ目の写真は、基点の大阪市北区の梅田新道交差点付近にある元標。
この元標はなかなか立派です。
二つ目は、木津川にかかる橋の様子。
この橋はJR関西本線のものです。163号線は写真の左端にちょっと見えています。
前に走った250号線海沿いでしたが、今回の163号線は始めから終わりまで内陸部を走ります。でも川沿い区間もそれなりにあって、これはこれで悪くありません。
そして三つ目は終点の様子です。
163号線は津市内で23号線に突き当たって終了ですが、その場所のものです。
写真左端に前を横切る23号線と、ここから163号線が始まることを示す標識がちょっと写ってます。また、正面の建物は「松菱」というデパート?百貨店?らしいです。「津松菱」と言うそうです。
松菱という名前の百貨店は いろいろある(あった)ようですが、現在は、津市にあるこの「津松菱」だけが存続しているようですね。
| 固定リンク
コメント