UA-147249860-1 R178: この道の続く場所

« R312 | トップページ | 吸血鬼ハンター26 D-シルビアの還る道 »

R178

道のページ の更新です。
今回は 178号線 です。

178号線は京都府舞鶴市から始まり、丹後半島を一周し、兵庫県から鳥取県になり、県東部の岩美郡までの国道です。

この国道は周囲に結構いろいろ見所があるのです。
一つ目は、天橋立。

天橋立

昨日更新の312号線の所でも写真を載せましたが、同じ写真をまた載せます。
178号線からは 1 km ほど離れているだけなので、すぐに行けます。
しかし、夏場は透明度が悪いので写真はいまいちです。やはり来るなら冬か。

次は伊根の舟屋。

伊根の舟屋

これも国道からすぐ行けます。
しかしこの舟屋が並ぶ光景はすごいですね。

そしてその次は、経ヶ岬灯台。

経ヶ岬灯台

なかなか美しい灯台です。駐車場から 400 m 程なので、これもすぐに行けます。

そして余部橋梁。

余部橋梁

かつての鉄橋が「空の駅」として一部保存されています。
現在のコンクリート橋でもかなりすごいですが、この鉄橋が向こうまで繋がっていたのか、と思うと、空恐ろしいです。笑

最後は鳥取砂丘。

鳥取砂丘

鳥取砂丘は178号線終了後、次の日に行っているので、178号線沿いというと微妙かもしれませんが、でもすぐ近くです。日本にこんなところがあるのか〜と思えます。

なんだかすっかり観光気分になってしまった178号線でした。

|

« R312 | トップページ | 吸血鬼ハンター26 D-シルビアの還る道 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R178:

« R312 | トップページ | 吸血鬼ハンター26 D-シルビアの還る道 »