UA-147249860-1 酷道を走る: この道の続く場所

« Google 日本語入力と ATOK | トップページ | 高松-岡山・宇野 宇高航路、3月で全便廃止 »

酷道を走る

「世界で一番阿呆な旅」の作者もアホやと思いましたが、この本の作者もアホですね。この本は、国道の中でも酷道度が極めて高いいくつかの国道の走行の記録です。しかもこいつ、よりによって酷な酷道を雪降る冬に通ってるんですよ。もうこんなのあり得ません。

私も酷道走りますが、でも私が走るのは国道で、国道の中には酷道もあるため、国道全線を走るためには酷道区間も当然走るよ、というのが私のスタンスです。酷道は楽しいですが、それはあくまで国道の一部なのです。
でもこの作者はちょっと違ってて、国道というよりやはり「酷道」なのです。

この本には、もう私の走行済みの国道も何本か含まれていますが、大部分は未走行の国道です。なので大変参考になります。ををっ、この国道はこんなになってるのか!ちょっと調査が必要やなぁ、などと。
こんな事思うのは私くらい? でも無謀なことに挑戦するのには「男のロマン」を感じてしまいます。笑

|

« Google 日本語入力と ATOK | トップページ | 高松-岡山・宇野 宇高航路、3月で全便廃止 »

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酷道を走る:

« Google 日本語入力と ATOK | トップページ | 高松-岡山・宇野 宇高航路、3月で全便廃止 »